« New Education Expo 東京(6/7) | トップページ | 大学院先端型教育開発研究(6/11) »

ムーンショット離島調査(6/8-11)

1日目:JSTムーンショット型研究開発事業の堀田PIプロジェクトによる第1回の本格調査で熊本県天草市へ.大雨の中,飛行機は無事に運航し,天草空港へ.本渡港で松下指導主事と再会,御所浦港まで船で渡る.御所浦中学校の先生方にお迎えいただき,先生方や保護者,地域人材へのヒアリング.
2日目:朝から御所浦小学校を訪問,子供たちの様子を拝見.御所浦中学校に移動し,授業をみっちり参観,お昼をまたいでディスカッション.貴重な情報をたくさんいただく.船で倉岳側にわたって天草市役所へ.馬場市長にご挨拶,市教委にご挨拶.夜は離島勤務経験のある先生方に集まっていただいてヒアリング.
3日目:朝から都呂々小学校を訪問,複式学級の授業を参観.苓北町の教委および管理職の先生方とディスカッション.河浦小学校に寄った後,天草市の地域理解の後,天草小学校へ.6校時の授業を参観後に,小規模校の苦労について.夜は宿でチームでの議論.
4日目:雨も小降りになり,天草空港へ.無事なフライトで帰京.

| |

« New Education Expo 東京(6/7) | トップページ | 大学院先端型教育開発研究(6/11) »

研究」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« New Education Expo 東京(6/7) | トップページ | 大学院先端型教育開発研究(6/11) »