研究

JSiSE50周年記念シンポジウム(8/27)

文部科学省から移動.京葉線で新浦安へ.猛暑の中,明海大学まで歩く.汗だくで控室へ.お弁当を食べながら涼み,打合せ.JSiSE50周年記念シンポジウムに登壇.コーディネータの柏原先生@電通大,登壇者は人工知能学会会長の栗原先生@慶應義塾大,認知科学者として白水先生@国立教育政策研究所,教育システム情報学の分野から平嶋先生@広島大,日本教育工学会会長のぼくというメンバー.オンラインでの事前打合せの時から,たいへんな盛り上がりだった.生成AIをきっかけに,人はいかに学ぶのか,それをどう支援するのかという原理的な話に.とっても勉強になった.

| | | コメント (0)

堀田研夏合宿(8/3-4)

朝の新幹線で山形へ.車内で髙橋君や中川さんと一緒になる.豪雨で山形新幹線は山形駅以北が普通のため,山形駅に関係者が集合して宿のバスに乗って山形県河北町に向かう.準備を進めてくれていた幹事団がお迎え.堀田研夏合宿はOB・OGやアドバイザーなど20数名の参加.間際でコロナ等で参加できなかった家族がいたのは残念だが仕方ない.恒例のソースカツ丼でスタート.1日目は各人の最近の研究についてのポスターセッション.その後にぼくがゼミをやり,各自の研究のリフレクション.夜は懇親会,二次会,三次会.久しぶりに遅くまでみんなと語り合った.2日目は代表者による研究者人生についての発表,恒例の高橋君の話.これまた恒例の冷たい肉そばで〆.バスで山形駅へ,その後,帰京.つかれたー.

| | | コメント (0)

日本教育工学会研究会@鹿児島大(7/13)

朝から仲間と朝食.一緒に鹿児島大学へ.JSET研究会委員会の森本委員長@東京学芸大ほか,研究会委員会のみなさんが運営に尽力してくれていた.感謝.今回は関係発表も多く,合間にいろんな議論ができた.
今回の関連発表は以下の通り.

遠藤みなみ, 八木澤史子, 佐藤和紀, 堀田龍也(2024.7)
学術論文にみる若手教師に関する研究の動向
日本教育工学会研究報告集, JSET24-2, pp.163-170

彦田奨貴, 安里基子, 中川哲, 堀田龍也(2024.7)
学習の自己調整に対する意識の向上の促進を目指した中学校理科における小テストCBTの試行と振り返りの分析
日本教育工学会研究報告集, JSET24-2, pp.230-237

渡邉光浩, 堀田龍也(2024.7)
教職課程における新科目「情報通信技術を活用した教育の理論及び方法」のICT活用指導力を向上させる効果に関する分析の試み
日本教育工学会研究報告集, JSET24-2, pp.183-190

安里基子, 堀田龍也(2024.7)
小学校の社会科教科書に掲載されているQRコードからリンクしている学習コンテンツの分類
日本教育工学会研究報告集, JSET24-2, pp.260-267

大久保紀一朗, 遠藤みなみ, 佐藤和紀, 堀田龍也(2024.7)
中学校国語科における文章理解モデルを援用したメディア読解について学ぶ学習の実践と評価の試み
日本教育工学会研究報告集, JSET24-2, pp.268-275

| | | コメント (0)

連合大学院博士後期課程の週末講義(7/6)

朝の新幹線で帰京.そのまま大学へ.東京学芸大学大学院連合学校教育学研究科博士後期課程でぼくが担当している「教育DX研究」.いつもはオンラインで夜に輪講をやってきたが,今回は各自の博士論文の構想をもとにディスカッション.八木澤さんにも手伝ってもらい,建設的な議論が積み重なった.打ち上げには高橋君も合流してくれた.

| | | コメント (0)

日本教育心理学会の企画シンポジウム打合せ(7/4)

オンラインで日本教育心理学会の企画シンポジウムの打合せ.ぼくの担当は初等中等教育における生成AIの利活用について.高等教育を溝上先生@桐蔭横浜大,社会へのインパクトを美馬先生@はこだて未来大,記号接地との関係について今井先生@慶應義塾大,指定討論には楠見先生@京大,白水先生@国研,司会進行を山田先生@横浜市立大学.豪華なメンバーの中でちょっと不安.でも楠見先生の調整で立ち位置が明確になったのでがんばろう.

| | | コメント (0)

教育実践研究軽井沢合宿(6/29-30)

毎年恒例の軽井沢合宿.今回は教育実践を教育工学論文にしようと思っている若手(?)研究者たちとみっちり議論.教育実践を研究論文にする際の視点やコツについての演習や,他者の研究内容を批判的に聞き合うゼミなど.いつものようにBBQも盛り上がる.今回は天気がまずまずでよかった.子供たちも元気だった.早めに帰京.床屋.

| | | コメント (0)

第91回メディア教育論ゼミ(6/2)

恒例のメディア教育論ゼミ.今回は岐阜羽島駅前の宿からオンラインで参加.6名のOB・OGと長濱君が参加.各メンバーの最近の状況や研究についての報告.

| | | コメント (0)

NHKへ(5/20)

久しぶりにNHKへ.NHK for Schoolスタッフとリニューアルに関するミーティング.2ndGIGAについてなど.終了後は日本橋に行ってメガネの受け取り.

| | | コメント (0)

教科書研究センターへ(5/8)

教科書研究センターへ.高木先生に久しぶりにご挨拶.若手研究者に対する教科書研究助成事業の発表会.8つの研究計画,2つの研究成果を拝聴.審査委員としてのコメント.お弁当をいただきながらリフレクション.

| | | コメント (0)

南九州大学へ(4/26)

羽田空港は大混雑.鹿児島便は25分遅れて離陸.鹿児島空港で手塚社長@広教と合流.都城へ.南九州大学人間発達学部子ども教育学科へ.4月着任のナベに案内してもらう.副学長,学科長先生とご挨拶.ていねいな対応をしていただく.地元私立大学の教員養成は,国立とは違う役割があり,前向きに取り組んでいらっしゃる様子に感心し勉強になる.その後,都城市役所へ.市教委を尋ね,児玉教育長と情報交換.リーディングDXスクールへの期待を述べる.ホテルにチェックインし,ナベに迎えに来てもらい,恒例の「ナベと鍋」企画.奥様にたいへんお世話になった.

| | | コメント (0)

より以前の記事一覧