日常

少しノンビリした週末(5/11)

午前中は朝日新聞「はなまるセミナー」をオンライン視聴.武藤課長と奈須先生の話をしっかり聞く.午後は原稿書きをするが終わらず.夕方からASET.次の世代に任せたよ.

| | | コメント (0)

GW後半な日々(5/3-6)

原稿に追われながらGW4連休に突入.研究会予稿チェックをいくつも.新幹線に乗る孫たちを見送りに.富山に旅行に行き,昔懐かしい街を回ったり,雨晴海岸で渋滞にまみれたり,井波の彫刻を見たりなど.宅急便.今週以降のいくつかの準備.最終日は朝からずっと原稿書き.途中だった論文を仕上げて提出,教育課程企画特別部会のスライドのVer.2を作って提出.夜はオンラインでゼミ.遅れていた(失念していた)原稿を鋭意執筆.深夜にようやく脱稿して提出.

| | | コメント (0)

人間ドックな1日(5/1)

昨年度と同じ健診会場で人間ドック.徒歩で行けるのがありがたい.朝8時過ぎに到着.MRIや胃カメラなども含め,いろいろていねいに検査していただき,説明もしてもらう.買い物をして帰宅し,あとは在宅で原稿書き.夜は久しぶりに仲間との食事会.胃カメラの影響もあってワインは飲めず(涙).

| | | コメント (0)

くらしき作陽大学へ(4/18)

朝から新幹線で岡山,ワンピースこだまに乗り換えて(偶然だけど)新倉敷.ナベと合流してくらしき作陽大学へ.4月に着任した高橋ノブ教授に出迎えいただく.小川学部長に挨拶後,3人で大学教員としての講義準備や研究について議論した.宿に入って原稿書き.夜は久しぶりに3人で一献.

| | | コメント (0)

鎌倉女子大へ(4/15)

湘南新宿ラインで大船へ.八木澤さんと合流.鎌倉女子大学へ.中尾さん,佐藤さんが門で待っていてくれた.佐藤さんは久しぶりの再会.元気そうで何より.中尾さんの案内で研究室で.本学の仕組み,教員養成などについて教えてもらう.科研打合せ.学食でオムライス.帰宅して原稿書き.夕方から文部科学省打合せ.

| | | コメント (0)

新潟青陵大へ(4/12-13)

午前中は自宅で原稿書きなど.午後の新幹線で燕三条へ.みんなと合流.ほった君のおかげで美味しい食事をいただく.稲木君と2次会.この日は新潟でコンサートがあったようでホテルはどこも確保できず燕三条に宿泊となったが,おかげでノンビリできたかも.
翌朝は早くにほった君がお迎えに来てくれて,新潟青陵大学へ.日曜日の研究室訪問となったが,本棚を見ながらいろんな議論ができた.お祝いのお花の日持ちは10日ほどが限界なんだなということも再認識.新潟空港に送ってもらい,みんなでへぎそばを食べて,ラウンジで時間調整して搭乗.

| | | コメント (0)

在宅勤務な1日(4/7)

少しノンビリ.その後,ムーンショットの日程調整,リーディングDXスクールの諸々の調整,ゼミ生との対応,たまったメールへの対応など.

| | | コメント (0)

在宅勤務な週末(4/5)

朝はオンラインで情報活用能力についての打合せ.チャットスペースで調査についての企画打合せ.ムーンショットに関する情報整理.原稿書きをみっちり.ようやく提出.さて次だ.

| | | コメント (0)

お祝いとかの週末(3/30)

新宿小田急のデパ地下で買い物をして品川へ.たまのお祝い.久しぶりの再集合で楽しかった.夜は立川で年齢高めの同窓会.みんな元気で何より.連日となった2人には感謝しかない.

| | | コメント (0)

在宅勤務な週末(3/23)

久しぶりに在宅の日曜日.投稿予定の論文チェックがたくさん,研究会申込打合せ等.あっという間に夕方に.夜はメディア・リテラシー教育の学習会.

| | | コメント (0)

より以前の記事一覧